農縁だより
春、真っ盛り!
- 農縁だより
- 2021.03.31
すっかり春になりました!
この時期になると…ソワソワします。
夏野菜、お米、雑穀…今年の作戦 実践開始!って感じです(笑)
記録用に3月の作業を。
夏野菜の種まき。毎年、2月末には播種しますが、今年は2月中旬に親知らずを抜歯したこともあり1週間遅れて播種。



毎年、発芽するまでドキドキです。
発芽率が悪い時は、蒔き直します。

今年は順調に発芽しました!
いつ見ても、発芽したばかりの芽は”カワイイ”です。

そろそろ鉢に移さないと。
田んぼの方もボチボチ準備してます。
この田んぼは、マコモタケの残渣がたくさんあるので、焚き火して片付けます。

風のない日を狙って焚き火。
とても良い天気!あーいい眺め。

3ヶ月後には田植えしてるんだな〜。
そして、培土に使う”くん炭”作り。
くん炭にしたり、ボカシ肥料にしたり、籾がらも有効活用です!

この後、しっかりと水をかけます。
水をかけないと灰になちゃいます…
さあ〜!お米、雑穀も準備開始です。
楽しんでいきましょう!